■ 格安SIM利用率上位15サービスの満足度は71.3%、総合満足度1位はmineo
■ 格安SIM利用率上位15サービスのNPSは-8.1%、NPSの1位はmineoの17.9%
2018年3月格安SIMサービスの満足度調査
MMD研究所が、「2018年3月格安SIMサービスの利用動向調査」の結果を発表しています。
利用率上位14の格安SIMとY!mobileのサービス利用者、男女2070人(15歳以上)が対象。
総合満足度1位はmineo(85.4%)。2位がIIJmio(82.0%)、3位はOCN モバイル ONE(81.3%)、続いてBIGLOBEモバイル(78.7%)、DMMモバイル(77.3%)、UQモバイル(74.7%)の順。一方最下位はY!mobile(51.3%)、そしてほぼ並んでU-mobile(51.4%)。続いてnuroモバイル(59%)、NifMo(60%)。
今使っている格安SIMを友人などにオススメしたいかをきいた調査結果(推奨者から批判者をひいた数値)は…ここでも1位はmineo(17.9%)。2位がIIJmio(4.5%)、3位がBIGLOBEモバイル(3.9%)。一方最下位はLINEモバイル(-38%)、続いてNifMo(-34.4%)、現楽天モバイルのFREETEL(-30.6%)、Y!mobile(-29.9%)という結果に。
mineoの満足度評価が高いのはわかりますが、Y!mobileが低いというのは意外でした…。
関連記事
2017年格安スマートフォンサー・・・