韓国Samsung Electronicsは2月23日(現地時間)、スペインのバルセロナで24日から開催のMobile World Congress(MWC)に先立ち、新スマートウォッチ「Gear 2」および「Gear 2 Neo」を発表した。Neoはカメラなどを省いた廉価版。4月に世界で発売する計画だが、価格はまだ発表されていない。
Samsung、AndroidではなくTizen搭載のスマートウォッチ「Gear 2」発表 – ITmedia Mobile
Samsung、Tizen搭載/テレビも操作できる腕時計型端末「Gear 2」と「Gear 2 Neo」 – AV Watch
【バッテリー1日】サムスン、LINEとカメラ付き腕時計「GALAXY Gear」発売 | auとかデジ
サイズ | 約36.9 x 58.4x 10.0 mm (Gear 2 Neo : 約37.9 x 58.8 x 10.0 mm) |
重量 | 約68グラム (Gear 2 Neo : 55グラム) |
バッテリー | 300mAh |
メモリ | ROM 4GB / RAM 512MB |
ディスプレイ | 1.63インチ Super AMOLED (320×320) |
OS | Tizenベース |
CPU | 1.0GHzデュアルコアプロセッサ |
カメラ | 200万画素 (Gear 2 Neoは無し) |
CheckAndroid「GALAXY Gear」の後継モデルは、「Galaxy」の名が消えTizenベースに。専用アプリの追加が可能。 カメラ位置がベルト部分から、ディスプレイ上部へと変更。カメラ無しモデル「Gear 2 Neo」も用意。 単独で防水の音楽プレーヤー、心拍計付きフィットネス端末に。又Galaxyスマホとの連携が可能。 1回の充電でバッテリーの保ちは平均2~3日。最長6日。