
ビッグローブは、音声通話も利用でき、シャープ製スマートフォンとセットで提供する、LTE対応のMVNO型通信サービス「BIGLOBEスマホ」を7月1日に発売する。端末代金を含めた利用料は月額3476円(税別、以下同)~。あわせてSIMカードだけ提供する音声通話・LTE対応サービス「音声通話SIM」(月額1600円~)も同日より提供される。
月額3476円の「BIGLOBEスマホ」登場、音声通話サービス開始 – ケータイ Watch
BIGLOBEスマホ
サイズ | 約138mm×70mm×9.9 mm |
重量 | 約157グラム |
バッテリー | 2600mAh |
メモリ | ROM 32GB / RAM 2GB |
ディスプレイ | 4.8インチIGZO 1080×1920ドット(フルHD) |
OS | Android 4.2 |
CPU | Qualcomm Snapdragon APQ8064T 1.7GHz(クアッドコア) |
カメラ | アウト1310万画素 / イン210万画素 |
POINT
データ通信のみだった「ほぼスマホ」が音声通話に対応しMNPが可能に。
端末は引き続きIGZO搭載防水スマホ「AQUOS PHONE SH90B」。
プランは、月3476円の音声通話スタートプラン(月間通信量1GB)、月4281円のライトSプラン(2GB)、月5614円のライトMプラン(3GB)、月6566円のスタンダードプラン(7GB)の4つ。下り最大速度100Mbps。月間通信量を超えると128kbpsへ制限。
9月にはBIGLOBEスマホ第2弾、「LG G2 mini」を投入予定。