ソフトバンクモバイルは、フレームレス構造で超狭額縁を実現したシャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS CRYSTAL」を8月29日に発売する。Bluetoothスピーカーとのセットで販売され、価格は一括で5万4480円(税込、以下同)、割り引きを含めた24回払いでの実質負担額は、新規・MNPでは0円、機種変更では毎月140円。スピーカーを除いた端末単体での販売は予定されていない。
ソフトバンク、フレームレス構造で超狭額縁の「AQUOS CRYSTAL」 – ケータイ Watch
日本では8月29日に発売:ソフトバンクモバイル、Sprintと共同開発した“フレームレス”スマホ「AQUOS CRYSTAL」を発表 – ITmedia Mobile
AQUOS CRYSTALスペシャルページ | ソフトバンク
サイズ | 約67 × 131 × 10 mm |
重量 | 約140グラム |
バッテリー | 2040mAh |
メモリ | ROM 8GB / RAM 1.5GB |
ディスプレイ | 5インチTFT(S-CGSilicon液晶) 720×1280 |
OS | Android 4.4 |
CPU | Qualcomm Snapdragon MSM8926 (1.2GHzクアッドコア) |
カメラ | メイン800万画素 / フロント120万画素 |
Checkフレームレススマートフォン「AQUOS CRYSTAL(シャープ)」、2014年8月29日発売。一括価格5万4480円。 日米SoftBankグループ初の共同開発・調達スマホ。アメリカではSprint、Virginモバイル、boostモバイルの3ブランドから販売。スケールメリットにより端末価格を抑制。 IGZO液晶ではない。現時点でフレームレス構造に最適とはいえず。将来的には検討。 高音質のワイヤレススピーカーシステム「Harman Kardon ONYX STUDIO」を同梱(アメリカでは同梱されず)。 おサイフ・防水・赤外線・ワンセグ/フルセグ・赤外線通信には非対応。後日アップデートで高音質通話「VoLTE」に対応。