花岡「実は私の上役は、モバイルギアを実際に担当していた人々なんです。彼らが『今のネット世代に合わせたモバギを作るとどうなるか』と考えたところから始まっています」
「一方で、私が最近のスマートフォンに感じていたストレスは、『見るのは楽だけど書けない』ということでした。現在のスマートフォン的な端末は文字が入力しづらい。ですから『いいキーボードが必要だ』、というところからスタートしました」
*開発者に聞く LifeTouchはモバイルギアの夢を見るか?|西田 宗千佳のBeyond the Mobile – アスキー
*NEC、フルキーボード搭載のAndroid端末「LifeTouch NOTE」 – ケータイ Watch
*「モバイルギア」の流れを汲む「LifeTouch NOTE」が登場、Tegra 2プロセッサやAndroidを採用 – GIGAZINE
*モバイルギア – Wikipedia
【3月10日発売】NEC LifeTouch NOTE LT-NA70W1A
価格:39,000円(税込、送料別)
需要喚起の為に「今回は価格面で相当慎重に検討」したんだそうですよ。コストを考えて例えばタッチスクリーンは抵抗膜式に。あと西田宗千佳氏はキーボード品質を指摘されていますが…、たしかにキーボードだけは譲らなくとも買う人はサクッと買ってくれる気もしますね(むしろ拘って欲しい所でしょう)。
ただ「かな印字」のキーボード(当方生粋のかな入力派)、そしてWebブラウジング約9時間バッテリーのAndroidってだけで意欲を評価したくなります。GPSやカメラも200万画素ですが搭載してますしね。一番安いストレージ容量4GB版が4万円前後。上位モデルへの期待を込めて…売れるとイイですねNECさん!
p.s.
値段的には東芝AZも魅力的なゾーンへ…。
![]() 《楽天最安値挑戦中》OSにAndroid2.1を採用した10.1型ワイド液晶搭載クラウドブックTOSHIBAPNAZ… |
UP
・NECのキーボード付きAndroid「LifeTouch NOTE」購入・感想。 | auとかデジ