Qua station(キュア ステーション) | au
KDDI、沖縄セルラーは、auのスマートフォン・タブレットと連携して利用できるNAS「Qua station」を4月7日に発売する。本体の価格は3万円(税抜)。36回払いでは毎月900円(税込)になる。auが、画像や動画を手軽にいれておける「Qua station(キュアステーション)」を2017年4月7日から発売します。
au「Qua station」4月7日発売、1TBの“自分用ストレージ” – ケータイ Watch
容量は1TB。写真は最大27万枚、動画は最大130時間、音楽は最大31万曲保存できます。
保存は、スマートフォンとUSBケーブルをつなぎ充電のついでにできる他、4G LTE、Wi-Fi、USB、SDカード経由でも可能です。
保存したデータは、「au Gallery」アプリを使って外出先からでも閲覧・共有可能。
au 4GLTEスマートフォンの契約が必要。月間データ容量0GBの専用プラン「Qua stationプラン ds」(月額300円)が提供され、Qua stationと同一名義のスマートフォンとシェアして利用します。
発売記念のQua stationおトク割適用で最大36ヶ月×月300円引き。又、新規事務手数料3000円が無料になります。