特徴は「デザイン」「カメラ」「使いやすさ」とされる。たとえばデザイン面では背面にメタル素材を採用して、高級感や質感の向上が図られた。グラファイトブラックやホワイトは金属の質感を強めるヘアライン加工が、ライムゴールドとローズゴールドは色合いをアピールするサンドブラスト加工が施されている。
auから「Xperia X Performance SOV33」、新デザインで高速カメラや使いやすさアップ – ケータイ Watch
グローバルモデルは、背面全体がメタル素材であるのに対し、SO-04Hは背面の一部が樹脂素材になっているのだ。これは、通信品質をより良くするための措置で、au向けモデル・ソフトバンク向けモデルも同じく仕様が変更されている。
グローバルモデルのフルメタル背面を期待していた人にとっては残念である一方、通信品質面では歓迎すべき「仕様変更」である。「痛しかゆし」とは、まさにこのことだろう。
「Xperia X Performance SO-04H」がグローバル版と違う3つのポイント – ITmedia Mobile
Xperia X Performance(エクスペリア エックス パフォーマンス) SOV33 | au
Xperia X Performance SOV33 | ソニーモバイルコミュニケーションズ
第3回Xperia開発者と話せるパーティー、応募受付中 – auとかデジ
「Xperia X Performance」のXperia史上最速約0 6秒で起動して撮影するカメラ
「Xperia X Performance」の新機能「先読みオートフォーカス」を試してみた