スペック的にはグローバルで販売が始まっているXperia Z2に近いが、ディスプレイのサイズや、背面デザインなどが大きく異なる。本体サイズはXperia Z2より厚みが増しているものの、そのぶん高さが縮まっている。一方で、4K動画撮影に対応したカメラや、ノイズキャンセリング機能などはXperia Z2と共通の要素だ。
4K動画や一眼レフ風の写真も撮影可、ノイズキャンセル対応の「Xperia ZL2 SOL25」 – ケータイ Watch
サイズ | 約約72 (W) ×137 (H) ×10.8 (D) mm |
重量 | 約167g |
バッテリー | 3000mAh |
メモリ | ROM 32GB / RAM 3GB |
ディスプレイ | 約5.0インチ トリルミナスディスプレイ for mobile FHD |
OS | Android 4.4 |
CPU | Qualcomm Snapdragon MSM8974AB (2.3GHzクアッドコア) |
カメラ | メイン2070万画素 / サブ31万画素 |
Check4K撮影もできる高画質カメラ搭載。料理撮影した時のホワイトバランスを大幅改善し、より美味しそうな写真に。「タイムシフトビデオ(好みの場面でスローモーション)」「背景ぼかし」といった新アプリを追加。 WALKMANで採用のデジタルノイズキャンセリング機能で雑音を98%遮断。ステレオスピーカーを搭載し、ソニー独自のバーチャルサラウンド技術「S-Force フロントサラウンド」に対応。 バッテリーの保ちが2倍になる「STAMINAモード」、グローブで操作しやすい「手ぶくろモード」搭載。 下り最大速度が150MbpsになるCA(キャリアアグリゲーション)やWiMAX 2+にも対応。 防水防塵、おサイフケータイ(NFC/FeliCa)、ワンセグ/フルセグ、高速充電規格(QuickCharge 2.0)対応。