EP-172BZの特徴|EveryPhone BZシリーズのSIMフリースマホ
ヤマダ電機がSIMフリースマートフォン「EveryPhone BZ」を11月10日から発売します。
5.5 インチIPS液晶(HD)、Android 7.1.1、MTK6750 8コア、32GB/2GB、カメラはメイン800万画素/インカメラ200万画素。高感度指紋認証センサーとFMラジオも搭載(ワイドFM対応・アンテナはイヤホン)。
デュアルSIMデュアルスタンバイに対応(データ専用SIM+データ専用SIMは利用不可)。
バッテリーは2500mAhで、自分で取り外しが可能。急速充電には非対応。
GPS搭載。ジャイロセンサーは非搭載。
総合サービス、ショッピング、ゲーム、動画、トラベル、ヤマダでんき、ヤマダ保険、トータルリフォーム、冠婚葬祭などなどヤマダ電機のオリジナルアプリもたっぷりインストール済み。
同時発売の「EveryPhone PR」(1万9800円)は、背面がデュアルカメラ(800万画素+200万画素)でメモリが64GB/3GBでジャイロセンサーも搭載しますが、バッテリーの取り外しはできません。